プロイセン参謀本部(独:Großer Generalstab)とは、カリフォーニエン=ドイツ国防軍全体を統括する参謀組織である。以後本稿で「参謀本部」とはカリフォーニエン=ドイツのプロイセン参謀本部を指す。

概要

 カリフォーニエン=ドイツ国防軍全軍、つまり陸軍、海軍、空軍、海兵隊の四軍種の統括、及び作戦行動を迅速かつ円滑に進めるために設置された参謀組織。国防軍はその歴史を公的にはプロイセン王国軍、ドイツ帝国軍、ならびにナチス期の国防軍の反ヒトラーグループ、旧ドイツ連邦軍に紐づけているため、プロイセン参謀本部の伝統を引き継いでいる点を強調して名称が復活された。旧西ドイツ、及び統一後の旧連邦軍ではプロイセン参謀本部が廃止されていたためである。
 国防省の組織であり、上級責任者は国防大臣である。参謀本部参謀総長が全体を監督するが、参謀総長は有事の際に作戦をより円滑に進めるため四軍司令官に優先して指揮権を持つことができる。また、参謀総長は四軍総司令官と並んで非常時の核兵器使用決定権がある。
 なお、皇帝直属の近衛師団は国防軍組織ではあるが独立指揮部隊であり、皇帝が直接指揮する部隊である。このため参謀本部は同師団に助言することはできるが、師団は必ずしもそれを受け入れる必要はないとされている。

組織

第一作戦部

 戦略的な作戦立案、及び四軍の戦術指導を行う。
・戦略基盤作戦課(国防軍)
・統合部隊運用調整課
・海外展開部隊作戦課
核戦略課
・ブランデンブルク軍調整課
・外国軍調整課
ーブラジル帝国軍班

第二作戦部

 兵站面の計画など、後方支援的な任務が多い。
・後方支援作戦課
・医療衛生課
・統合兵站調整管理課
・施設業務管理課

第三作戦部

 以前の第一作戦部偵察課に代わり、新設された。
・在外駐在武官業務管理課
・国防軍地理課
・気象災害観測課
ハワイ統合調整課
・海洋管理課

人事部

・国防軍人事調整課
・兵役及び予備役軍人管理課
・経理課

教育部

・教育業務課

技術研究開発本部

 先進技術の研究開発を行う。予算が増加傾向にある。
 詳細は→技術研究開発本部(カリフォーニエン=ドイツ)

歴史

 歴史上有名な点であるが、19世期に世界で初めて統合的な参謀組織を設置したプロイセン王国軍の歴史と伝統を引き継いでいるために、その歴史はプロイセン時代にまで遡る。前述したように、国防軍は公式に以下の組織を「伝統」として定義している。
・プロイセン王国軍
(・プロイセン参謀本部)
・ドイツ帝国軍
・ヴァイマール共和国軍
・ドイツ国防軍
・ドイツ連邦軍
このため、これらの組織の後継を自称している。ドイツの軍備の歴史において、これら全てにプロイセン参謀本部は引き継がれてきた。第一次世界大戦に敗戦し、参謀本部が禁止されると兵務局と名称を変え、その機能は維持された。続く第二次世界大戦期の国防軍でも陸軍内にプロイセン参謀本部はその名称と共に維持され、戦後の連邦軍内にも類似組織が置かれていた。それで、参謀本部の歴史はドイツ近現代軍事史と言っても過言ではない。
 カリフォーニエン=ドイツ軍同様、創立間もないために幹部の大半が旧ドイツ連邦軍出身者を占めている。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

絶対確認しろ

運営の補助記事

内政・外交

立法

行政

司法

金融

観光

インフラ

軍事

軍事

産業

宇宙}

その他

その他

ランキング

メンバーのみ編集できます