架空国家を作ろう 第2.6世界線 - Tunet社
Tunet社

会社名Tunet
設立2010年5月
所在国カトラス社会主義共和国
業種民間軍事会社、軍需産業、その他
社長エニコフ.ライサ
本社所在地カトラス社会主義共和国コンスタンツァ
支部
  コンスタンツァ本社
  東部ハンガリートレーニングセンター
  トランシルヴァニア支部
  ワラキア支部
  モルダヴィア支部
  ドブロジャ支部
  コンスタンツァトレーニングセンター
  モルダヴィア病院
社員非公開
売上非公開

概要


画像、社員バッジ

Tunet社は2010年に設立したカトラス社会主義共和国の民間軍事会社である、主に軍事サービス、銃器開発等をしているが、その他のことも受け付けており、病院等も所持している。本社はドブロジャ地方のコンスタンツァに構えている。
業務

上記の通り、Tunet社は軍事サービス、銃器製造等をしているがその他にも業務をしている。
業務内容
軍事サービス※偵察、脅威の制圧など
武器製造
軍需品製造
要人警護
セキュリティシステムサービス
建築物警備
空港警備
大使館警備
邦人警護
航空運送
無人航空機システム
一般貨物運送
特殊武器運送
人命救助及び救急サービス
消防サービス
倉庫保管サービス
車輌整備、メンテナンス
衣類などの製造
電気、ガス、水道等のライフラインサービス
ジム、トレーニング
災害時のサポート

以上がTunet社が行っているサービスである。通気性などに優れた衣類、CQB等で優れた性能を発揮する民間人向けアサルトライフル、女性向けの護身用具に三段警棒からスタンガン、強力な催涙スプレーまでお手頃に販売している。他にも宅配便のサービスや民間人でも傭兵並みの体が鍛えられるようにジムも設置されている、ジムではTunet社員かワンツーマンでトレーニングを受けることが可能である、格闘技から筋肉のトレーニングまで、お手軽な価格でワンツーマントレーニングを受けることが可能である。食品サービスは独自で調合したプロテイン、エネルギーゼリー、エナジードリンクを一部で販売している。車輌整備メンテナンスサービスは、装甲車や特殊な車輌以外の民間通常車両も受け入れている。ライフラインサービスは一部の地域で行っており、水の洗浄等、市民に安全な水や生活を届けるため活動している。災害時サービスは、Tunet施設を避難所等にし一般市民を受け入れる事である、地下には大きな核対応シェルターが設けてあり、大量の食品、電気、水、ガス等の貯蓄がある。倉庫サービスは企業向けに倉庫貸出をしている。貨幣、硬貨等の現金の保管も可能である。例外として、本社に直接依頼すれば上記以外のサービスも受け入れる。(公に出来ない任務等。)
民間軍事会社としての実績
旧カリフォニエーン国への出動

旧カリフォニエーン国の放射能災害時に出動し、放射能被害のないKDのサクラメント空港等で物資搬入、一般市民のサポート、除染活動、新生ブラジル帝国の要人の警護等を行った。


画像、サクラメント空港にて物資搬入、物資の警護を行うTunet社員


画像、サクラメント空港にてブラジル要人が乗車している自動車を警備するTunet特殊任務チーム
ハンガリー東部侵攻の時の出動

ハンガリー東部侵攻の際はカトラス国防陸軍先遣機甲部隊の後方支援、国境地域の警備、負傷した兵士及び一般市民の治療等を行った。尚、現在はハンガリー東部にトレーニングセンターを構えている。


画像、国境警備を行うTunet社員


画像、東部ハンガリーにて市街地偵察を行うTunet社員


画像、Tunet社の無人偵察機を利用した偵察映像
国内での活動

国内での軍事サービスは暴動鎮圧、自警団活動等を主に行っており社員は日々トレーニングに励み、
実戦に備えている。


画像、暴動後、市街地の警戒を行うTunet社員達


画像、CQBトレーニングを行うTunet社員
装備品

一部の部隊ではL-a機動戦闘車(カトラス)L-t戦車(カトラス)?等の最新型装備が配備されており、航空機は日本から輸入したオスプレイや国内で開発した無人偵察機を装備している。尚、銃器は独自で開発したものを使用しており、光学機器も独自で開発し、配備している。Tunet社が開発したコンパクトハンドガンは要人警護などに特化しており、軍などでも採用されている。
編成
運営部
社内管理課
衣類製品開発部
事務課
人事部
食品開発部
銃器、護身用具開発部
ライフライン管理部
セキュリティシステム開発部
無人機運用管理部
統合戦略管理部
通常輸送部
特殊輸送部
車両整備部
倉庫管理部
人命救助、救急部
海外任務管理部
行動部
行動部とは作戦実行グループのことである。
行動部指揮課自動車化歩兵部隊
第一行動部(国内警備)自動車化歩兵部隊
第二行動部(国内警備)自動車化歩兵部隊
第三行動部(通常時は消防業務)自動車化歩兵部隊
第四行動部(無人機運用部)自動車化歩兵部隊
第五行動部(無人機運用部)自動車化歩兵部隊
第六行動部(戦車運用部)機甲部隊
第七行動部(戦車運用部)機甲部隊
第八行動部(戦車運用部)機甲部隊
第九行動部(航空機運用部)輸送部隊
第十行動部(航空機運用部)航空支援部隊
第十一行動部特殊任務チーム
トレーニング

トレーニングは特殊部隊並みのトレーニングを行っており、毎日励んでいる。
トレーニングコース
3級体力向上トレーニング
2級体力向上トレーニング
1級体力向上トレーニング
基本作戦行動トレーニング
システム管理トレーニング
爆発物管理、処理トレーニング
車両ドライバートレーニング
無人機運用トレーニング
遠距離戦闘トレーニング
中距離戦闘トレーニング
近距離戦闘トレーニング
隠密侵入トレーニング
特殊偵察トレーニング
ミサイルユニット運用トレーニング
CQBトレーニング
三級要人警護トレーニング
二級要人警護トレーニング
一級要人警護トレーニング
施設警備トレーニング
外国語会話習得トレーニング
外国語筆記習得トレーニング
三級近接戦闘トレーニング
二級近接戦闘トレーニング
一級近接戦闘トレーニング
航空免許習得トレーニング(講習)
航空機操縦技術向上トレーニング
パラシュート降下トレーニング
物品運用トレーニング(講習)
セキュリティシステム運用管理トレーニング
救急救命トレーニング