架空国家を作ろう 第2.6世界線 - 新生ブラジル帝国航空救難隊
新生ブラジル帝国沿岸警備隊
上位組織内務省
新生ブラジル帝国治安維持局
創設年月日2020年8月8日
司令部所在地帝都リオデジャネイロ
司令官リカルド・コバヤシ
新生ブラジル帝国航空救難隊内務省管轄の新生ブラジル帝国治安維持局所属の救難隊。
航空宇宙技術総合司令部内に司令部と教育学校が有る。
広大なアマゾン熱帯雨林やバンタナール湿原やカンボセラード、そして南大西洋を抱える帝国では、交通の便があまり良くなく、航空機での迅速な行動を要求される為に、パイロットは空軍や海軍から引き抜き選抜されている。

隊所在地

新生ブラジル帝国27州?、新生ブラジル帝国の総督府新生ブラジル帝国の離島?合計で162箇所。

隊編成

救難ヘリ1機に隊長以下、隊員11名(操縦士3名、整備士2名、救助隊員4名、管制士2名)を基本とする。
各隊には拠点(ヘリポートもしくは空港)を与えられ、管制班がAL型観測衛星?の映像や、環南大西洋航空管制ネットワーク?南大西洋船舶管制ネットワークの情報を受け取り、現地へ急行する。

任務

航空機による遭難者救助活動
遠隔地、孤立地での急患者の搬送

階級

内務省の組織ため、士、士長、班長、隊長、司令となる。

装備

救難ヘリ使用。ホイスト装置(救助用ケーブルを乗員の操作で巻き上げる装置)、ヘリコプターテレビ中継システム(災害発生時の情報収集のため)、地域衛星通信ネットワーク( 地上通信が遮断された場合の連絡手段)が装備されている。