架空国家を作ろう 第2.6世界線 - 新生ブラジル帝国軍消防
新生ブラジル帝国軍消防
基本情報
略称CB
成立年月日1856年
上位組織内務省
新生ブラジル帝国治安維持局
本部所在地帝都リオデジャネイロ
地方統轄所在地新生ブラジル帝国26州州都
新生ブラジル帝国軍消防とは、新生ブラジル帝国の消防組織である。
19世紀からの伝統により軍を名乗っているが、新生ブラジル帝国では内務省の隷下の新生ブラジル帝国治安維持局の組織となる。

歴史

1856年。旧帝国時代に皇帝ペドロ2世の命により、帝都リオデジャネイロにて設立された。
当初は海軍の外郭組織であり、造船所や木造船の火災対策をする組織として発足した。
しかし、それらはあくまでも船舶火災対応のみの海軍組織であり、民間消防組織では無かった上に、当時の装備は、主にウォーターポンプ、木材、鉄、革の等で作られており、お世辞にも良いとは言えず、ペドロ2世の改革を受けても、民間人は幹部にはなれない状態が続く。
やがて共和制時代となると、財政状態が良い州は、独自の消防団を形成し始めるが、軍警察の一組織としての位置付けとなっていた。
やがて軍事政権時代を経て、1970年に新生ブラジル帝国が建国されると、よりよい治安活動の為に、新生ブラジル帝国軍消防として内務省管轄に組み込まれる。
これにより、より民間に近い消防組織へと改革された。

主な任務

救助隊の任務

●要救助者の心肺蘇生
●鎮火活動
●水難救助
●高所救助
●山岳救助
●ガス、可燃性、有毒物質などの漏れ対策
●公的施設の防火活動
●一般向け心肺蘇生スキルレクチャー

救助隊は、軍消防の教育機関で訓練された消防士にて構成される。
彼等は医療センターの監督下で、直接または遠隔での支持の元、特殊な材料と機器を使用する。

救急搬送

救急搬送は新生ブラジル帝国軍消防Cの主要な活動の1つとなる。
車社会でもある新生ブラジル帝国での交通事故等のの犠牲者を支援することを目的とし、病院に搬送するまでかね適切な緊急治療と、適切な搬送ルートを確立させ、要救助者の生存率を少しでも上げるのが目的となる。
救急搬送チームは医師と応急処置消防士で構成されている。

階級

主な装備

航空機

船舶

レスキューボート等

車両

各種消防車両
救急搬送車両