架空国家を作ろう 第2.6世界線 - 彩都技研大学
彩都技研大学
種別私立
設立年2020年12月29日
学長中西宏明
副学長Patric Rontgen
職員数全国36万人
学生総数33911
所在地日本国 関東州 東京市彩都区
キャンパス彩都
千代田
横浜
札幌
釧路
大阪
神戸
仙台
広島
博多
京都
名古屋
マニラ
略名彩都大学

概要

研究施設の統合と人員の育成が最大の目的であり、赤字は覚悟して経営されているが、国内大手企業の研究施設が統合されているため、国も重要な大学だと評価しているようで、大学への補助金が他校の数倍に膨れ上がっており、赤字に転じることはなさそうだ。日比谷計画によって設立が決定され、名目だけの学長として、元経団連会長の中西宏明氏がトップに立っている。しかしながら、1人のトップが大学の実験を握るのではなく、大学の運営を行う企業のトップによる会議で経営方針が決定されている。
政治経済学部経済学科国会議員及び秘書
金融学科三井など銀行
経営学科起業
理工学部自動車生産学科三菱自動車
重工業学科三菱重工業
軍需工業学科豊和工業
物理学科
数学科
化学科

歴史

2020年に日比谷計画により、国内大手企業共同運営での大学の創設が決定され、2020年末に開校、入学試験と編入試験を行った。

評価

日本国の中で最も従業員と生徒数、研究者数が多く、研究職に就く従業員は総勢およそ33万名である。そのため、国立研究所と肩を並べる規模があるが、大手企業の研究の統合が目的とされており、基礎的な研究を国立の法人が行うのに対し、こちらは実用的な、製品化を前提とした研究が行われている。

入試・教育

入試の門はとても高く、日本人なら英語能力検定が準1級、外国人なら英語能力検定と日本語能力検定の両方を2級で取得して初めて受験資格が与えられる。また、学力試験は行っておらず、受験のほとんどは、事前に自己で用意した論文の提出とスピーチによって完了する。なお、スピーチは日本人は英語、外国人は日本語で行う。今年行われた第1回試験では国内から14万人、海外から25万人もの応募があり、大量の論文が提出された。合格者の中には、大学に論文の購入を申し出られた受験生も数名おり、早くも世界から注目を浴びている。学生1人に180万円の予算が必要になり、授業料は施設費含め150万円かかる。しかしながら国内最高の偏差値を誇るこの大学は国家による奨学金制度が豊富で、実質無料で施設を使用可能である。

キャンパス

全国に11箇所のキャンパスがあり、全国から多くの学生が来るのに対応して、全キャンパスに1000人の従業員と3万人の研究者が従事している。最寄り駅はそれぞれ新幹線も止まる大型の駅で、徒歩5分の好立地にある。

学生生活

年に一度の文化祭が行われ、厳しい入学試験を通ってきた学生に相応しい質の催しが行われる。また、飛び級が認められており、最短で1年での卒業が可能であるが、10人に1つ程度用意されている研究施設の無償提供、事前の仮説の提出に基づく研究費の肩代わりなど、世界最高水準の待遇が受けられるため、使用する生徒はほとんど居ない。また、10人に1人は、在学中に、残り9人のうちまた1人は卒業直後に企業し、残りは就職を行う。また、国家資格の取得数は国内有数であり、就職の際有利に働く。下位5%の学生でも内定が手に入るほど競争率が高く、それを実現させているのは自由時間の長さであろう。
授業数は1日2コマ合計90分。他は自由時間とされており、全ての学生が研究活動や資格の取得に当たっている。そのため学生個人個人で行う活動はバラバラである。さらに授業数が少ないため、2つ以上の学科、学部を兼ねて受講することが出来、実に40%は2つ以上の学科から授業を受けている。なんと2つ目以降の受講は無料である。
そして月に1度行われるのが構想に参加した起業の社長による講演であり、起業する学生の多くは利用している。
また、全てのキャンパスに5階建ての図書館、彩都に置かれた本館には7階建ての図書館があり、国立国会図書館に並ぶ規模を誇る。本の層としては歴史書などが少なく、化学、経済、ビジネス書が中心に内蔵されている。

著名な卒業生

新設されたばかりの大学であるため、著名な卒業生は一人もいない。